Nikon1J5とシグマのDP2メリルの画像その1 2019.4.25
| 小さなサイズ(650サイズ)では、両者の差はほとんど分かりません。 | ||||
| Nikon1J5 10mm(28mm相当) 無補正 | シグマのDP2メリル 35mm(52mm相当) 無補正 | |||
![]() |
![]() |
|||
| Nikon1J5 部分拡大。 | ||||
|
||||
| シグマのDP2メリル 部分拡大。 | ||||
|
||||
| 28mmと35mmの差は28mmの方が不利ですし、センサーサイズも1インチとAPS-Cサイズとの差があります。 シグマのDP2メリルにも28mmはありますが、 比較することもないと思います・・・(-_-;)。 これがシグマのDP2メリルの絵なのです。 |
||||