カラスの日常その1   2019.9.14
365日観察日記 カラスはこの地を離れない。
| 腐った(熟した)野菜を食べています・・・。 | ズッキーニ・・・、ただ色が黄色いだけですが カラスは熟していると思っています・・・。  | 
      |||||
   | 
         ![]()  | 
      |||||
| ちょっと持て余してるかも・・・。 | ミミズを捕らえています。 | |||||
 ![]()  | 
         ![]()  | 
      |||||
| 芋虫は丸くなると呑み込めないので、潰します・・・(-_-;)。 | 用水路に飛び込みます・・・。 | |||||
 ![]()  | 
         ![]()  | 
      |||||
| カエルを捕まえました。 | 頭から呑み込みます・・・(>_<)。 | |||||
 ![]()  | 
         ![]()  | 
      |||||
| ごっくんと・・・(-_-;)。 | ||||||
 ![]()  | 
        野菜は逃げないけど、虫やカエルは探すのも捕まえるの大変だなと・・・。 日常のほとんどの時間は虫などの捕食に費やしますね。 やはり、人間と同じで野菜はカラスにとっても主食にはならないようです。 野菜は逃げないけど、人がいますし基本人の物・・・。 カラスはその辺のことを、心得ているように思います。 イナゴ・カエル・ミミズ・芋虫・ムカデ・コオロギ・・・何でもありますね。 この地を離れない訳が良く分かります。  | 
      |||||