製品の資料はカタログやネットなどで知ることができますが、大きさは把握がしにくいですね。
当然寸法は表示されていますが、分かりにくいと思います。
販売店やショールームなどに行って、大きさに驚くことがあります。
他社との比較となると、沢山置いてある量販店で見てみるしか方法はありません。
比較してみました。寸法は目安です正確さを記するものではありません。
ヤマハのNS-5000が思いのほか大きいです。
フォステクスのモニタースピーカーもブックシェルフ型としては巨大です。
B&Wはやはりコンパクトですね。
ダイヤトーンも思ったよりも小型に感じます。 B&Wとの差はあまりありません。
テクニクスSB-1000は50年以上前の製品です。比較のため掲載しました。
|