JA大手町に巨大ビルは不要   2025.6.21

報道によりますと、

 

大手町に巨大なJAビルがあるそうな。 2009年建設37階建て。知らなかったです。

 

小泉農林水産大臣は、

 

農家で東京のど真ん中に農協がビルを持っていることを求めている人は誰もいない」と述べた。

 

また、

 

全国農業協同組合中央会(JA全中)が、東京・大手町のJAビルに所有するフロアの売却を検討していることがわかった。

 

JA全中は全国の農協で活用予定だった会計・給与管理のシステムの開発が頓挫し、200億円規模の損失が発生していた。

                         (※ネット報道より引用)

 

 JAは国民の敵であると共に、農家の敵だったかも。

これじゃ農家の生活良くなりません。やっぱJA解体が必要です。

 

全国の農家のどれだけの人が、この巨大ビルを知っているのだろうかと疑問です。

全中はお役所じゃありませんよ。 こんなビル大手町に建ててどうする?と思いますよ。

 

もう16年も経っているのですよ、驚きです。

今までの農水省が何ぞやと理解できる気がします。

 

農民の皆様は農水省の前でデモをするのではなく、JAビルの前でなさったら良いかと。

令和の百姓一揆の根本は、JAの体質にあるように思えます。

 

JAビル売却の話にもJA全中会長は「皆さんに聞いてみないと」と。

ビル建てる時、全国の農民に聞いたのか?と言いたい。有り得ないでしょうが。

 

全農民に聞いたら、大手町に37階建てのビルは建ってないと思いますよ。

 2~3階建てのビルなら、大手町でも問題なかったかも知れません。

 

この問題、根が相当に深そうです。 

 

強力な地下貫通ミサイルが必要かも。



                         ※個人の意見・感想です。くれぐれもお間違えの無いよう。

 

BACK