ニコンD800Eに古いレンズは使えるか?

D800EとD600に古いレンズを付けて試してみた。
Ai25-50mm,Ai43-86mm、タムロンAF28-85mmF2.8の三本である。比較のためにAF24-120mmF4も持参して、いつもの被写体を撮影した。
絞りはF8固定。シグマのDP2Merrillも持参しF8で撮影した。
結果は、
タムロンが事の外良かった。AF24-120mmに拮抗する感じ。Ai25-50mm,Ai43-86mmは普通サイズのプリントなら(A4)使えるレベル。
ゆるい画像で残念な結果であった。
D800EとD600は、これもまた普通サイズのプリントレベルではその差が解らないレベル。
つまり、この微妙な差を問題にする人意外には必要ないかもしれない。当然ながらD800Eに付けた方が古いレンズはそれなりの働きをする。
DP2Merrillの画質は一見して解るヌケの良さ、精緻な解像感があり素晴らしい。

D800Eはレンズの素性を露にするカメラなので、ちょっと厄介かもしれない。押せば写るカメラなのだけれど、それ以上には写らない。
素晴らしい画像を手に入れるには、それなりの場所に行きそれなりの修練が必要になるカメラだと思う。
そういう面ではD600が付き合い易いかもしれない。

撮った写真が今一だったら、まずレンズと自分の腕を疑うのが一番である。
D800もDP2Merrillもそんなカメラである。


東京写真D800E比較画像 D800E画像。
拡大部分は画面中央の電柱。絞りはF8.

画素が多いということは情報が多いということである。故に拡大した場合結果として現れる。
ほぼ同じサイズにリサイズしたものが下の画像である。
500ピクセルを30倍に拡大すれば15000ピクセル。
300ピクセルだと9000ピクセル。200ピクセルだと6000ピクセルとなる。
補間は隣り合うピクセルを利用するが、このように微細な画像になると画素が少なければ補完しきれなくなる。
でたらめに補完するので破綻するのだ。ここに高画素の意義がある。
左のように縮小されれば、ほとんど解らない。

古いレンズはコントラストが低下しているので、画像にしまりがなくもやもやしたフェイズ画像になる。
これは経年劣化なので、数十年前にD800があったなら綺麗な画像を結ぶと思う。
東京写真D800E比較画像 DP2Merrill画像。

DP2Merrillがやや浅い色なのはノイズ対策なのか、色の飽和を嫌ってのことなのかは良く解らない。
しかし画素数の少なさは隠しがたい事実である。画素が増えたと言えど1600万画素に満たない。
これは補完を常とするベイヤー方式のセンサーの普及機のレベルである。
願わくばフルサイズにして実画素を3000万画素にしてもらいたいものだ。

演算処理は日進月歩の時代、そう願いたい。
普通にプリントするレベルでは他機種との違いを見出すのは難しい。
それで処理が遅く軽快さに欠けるのであれば、なかなかメジャーには成り難いかもしれない。

東京写真D800E比較画像 ニコン クールピクス 1200万画素コンパクトカメラの画像。

見た目そこそこに写っているように見える。
D800E35mmF1.4G
他と違いこれだけ先日。
町名が一番ハッキリしている。
ぼやけた感じがしない。
優秀である。背景が違うのは撮った角度の違い。
鮮鋭度のあるレンズ。
町名の左の文字が解る。
2982
D800EAF24-120
鮮鋭度はタムロンに劣るが、色は破綻していない。
町名の文字は数字が良く解る。町名は
解り難い。
2985
D800EタムロンAF28-75
破綻している部分もあるが、
一見して解像度があるように感じる
町名も数字も破綻しているが解らなくもない。
2991
D800EニコンAi25-50
数十年を経た劣化玉であることを考えると、
優秀だろう。少なくともD600のどれよりも
解像している。コントラストの低下はいたしかたない。
町名の左の文字は解る。数字は右が解る。
東京写真D800E比較画像 東京写真D800E比較画像 東京写真D800E比較画像 東京写真D800E比較画像
2342
D600
ニコンAF24-120
D800に比べると圧倒的に画素が少ない。
そのために補間しきれずぼやけてしまうのだ。
町名判別不能。
2339
D600
タムロンAF28-75
画素の少なさはどうしようもないが、
一見24-120より良さそうに見えるが、
破綻している。
町名判別不能。ぼけが酷い。
2346
D600
Ai4386
24-120とさほど変らなく見える。
ただ破綻の程度は大きい。
線が波打っている。
DP2Merrill
実画素数の少なさが災いし、
拡大の補間に耐えられず破綻してしまった。
色も抜けてしまった。
町名は判別不能。
D600よりはまし。D800EとD600の中間位の
感じ。何せ色が悪い。
東京写真D800E比較画像 東京写真D800E比較画像 東京写真D800E比較画像 東京写真D800E比較画像
東京写真D800E比較画像
コンパクトデジタルカメラ1200万画素の拡大画像。

まあ、こんなものである。
普通に見た目は良く写るが、アップには耐えない。

東京写真D800E比較画像






レンズの性能は35mmF1.4Gが群を抜いて良い結果。
ついで像面のシャープさはシグマの30mm(換算45mm)であろう。
タムロン28-75mmとニコン24-120mmは非常に拮抗している。
タムロンはやはり優秀なレンズである。
ただレンズ全体の結像がニコン24-120mmよりも優れているという訳ではない。
旧来のレンズもこれだけ見ると使えそうだが、そうではない。
像面の平坦性、結像の平坦性には全く欠けるので
、画面全体としてはピントが緩い甘い画像になる。これは収差の性なので、
実用には向かない。
あくまでもピンポイントの比較である。
D600ではD800に比べ画素が少ない分鮮鋭度は格段と落ちる。
ここではニコン24-120mmがなかなか健闘している。
24-120mmはD800には役不足だが、D600では使えそうな結果となっている。


やはりレンズ云々と言うよりも画素が効いているのは目に明らか。
いかに古い設計のレンズであろうが、画素の多い少ないは非常に重要である。
D800はどのようなレンズでも一応使えるという証明であろう。
撮像素子の小さいのはやはり無理がある。


BACK