家内の部屋(和室)は凸になっていて出っ張った(引っ込んだ)部分、奥行50センチ幅2メートル50センチの所に配置してます。
つまり、システムが畳の方に出っ張ることはありません。 真ん中に43インチのテレビで、台は150センチ、テレビの幅が103センチです。
スピーカーと背面は10センチ、サイドも10センチしか隙間はありません。 どうにも音がまとまらないのです。
それで、色々相談しテレビを撤去してみました。ボードはそのままです。 以前よりかなり広がりが出て、驚きでした。
それでも側面が全く余裕がないので、ボードも外すことに・・・。めっちゃ大変(>_<)。
間に合わせにスチルラックの三段にアンプとCDプレーヤーをセット・・・。 スピーカーのサイドを20センチぐらいに広げました。
大正解でした(^^♪。 ガンガン音を出しても全然いけます。 それで、テレビは台を買って横の方に置くことに・・・。
大変なのがオーディオラック探しでした・・・、何せ奥行が実質40センチしか取れないのです(-_-;)。 まともなのは奥行有り過ぎでした(>_<)。
それでも何とかゲット(^^♪。
仮のワイヤーラック。 |
|
変更前。 オーディオ的にはテレビは最悪・・・。 |
|
|
|
RCAケーブルは現状500円以下の物を使用・・・(-_-;)。
注文したRCAケーブルは、ゾノトーン6NAC-グランスター300Aの1.5m。スピカーケーブルは、オヤイデ OR-800Aの2m。
残るは、電源ケーブルと電源タップです・・・。まあ、500円のコードでも全く問題なく使えます。
スピカーケーブルは1m400円くらいの物をバイワイヤーで接続しています。
コードによって音の出方は変わります。いきなり高額のケーブル買うのは感心しません(*^^*)。
また、安ければ良いと言う物でも、決してありません。
|
世の中には、高額なケーブルに拒否反応する人が非常に多いです。 単なる電線をよったケーブルが一番音が良いと言う人も非常に多いです。
正しくもあり・・・、本当は間違っています。 ケーブルに必要なのは、電磁波から防御するノウハウです。
単なる電線をよったケーブルが一番音が良いと言う人たちは、よっぽど良い電源状態の人たちなのかも知れませんね。
家じゅう良からぬ電波は飛び交っていますよ。 コードはアンテナになってるという事を、知るべきですね(*^^*)。
だからシールド大事、伝送のロス…細いといろいろありますよ問題が。 太くて困るのには対策いくらでもありますから・・・。
コードって電流通すだけだから、電線だからって開き直っている人多いです(-_-;)。
あはは、私も50年前は電線ばかりでしたよ・・・何から何まで。 電線はシンプルだけど、シンプルだけに丸腰なんですよ・・・(^^♪
それ使えるのは、離島か月か火星か(ばか)、辺ぴな電気の通ってない所にしましょうね(*^^*)。
と言う訳で、電源関係は未だに検討中・・・。
|
|