EOS7D発売 2009.9.1
■ EOS7D発売。 あ〜忙しいいそがしいのだ。予想通り7Dなのだ。18メガと高感度を搭載して登場だが、5D登場後のさらなるモデルチェンジには 業界の熾烈なシェア争いを感じますなあ。 やはり高感度と高画素は写真には不可欠なのでありますよ。ファインダー子視野率も100%で、秒間8コマとD300Sを凌ぐ性能だ。 早速スペシャルサイトを見てみたが、相当な力の入れようである。これならニコンD300sに勝るとも劣らない仕上がりと言える。 「良いものは似る、の例え」かどうか非常に機械としての造りも見た目も他社の製品に似てきているようだ。 人間が操作するのだから、やはり似てくるのが当然なのだろう。非常にオーソドックスで完成度が高い。 これでキヤノンのAPS-Cユーザーも安心と言う所であろう。 これで、ニコンはD300s。キヤノンはEOS7Dと中堅機が揃いましたな。 残るソニーは来年の中堅機の発売が予測されている。残念ながら今回欧米で発売のα850は、新開発商品ではなかった。 よって、ソニーはもっとも手堅い製品を投入してくることだろう。 まあ今まではこちらのメーカーの機種にある機能はあちらになくて、あちらにある機能はこちらにないというのがモノの選択の 迷いどころだったなあ。しかし今では何処の機種にも同じように機能はアルのだ。 つまり迷うことがなくなる訳だ。道具というものは本来そうあるべきものなのだ。同じスタートラインに立ってこそ道具なのだ。 携帯が多機能にもかかわらず人気を博しているのは、みな似たようなボタン配置で老若男女迷わず使えるからなのだ。 だから、カメラにおいてもボタンの配置などは使いやすい配置などが決まっているのだから没個性でかまわないのだ。 その方が絶対に支持されるのだ。つまり売れるのだ。 ここまでくるとニコンの画素数がD3Xを除いてやや少なく感ずるが、次世代機種は恐らく大幅に画素数がアップするだろうと わしは予測している。撮像素子の能力は半端じゃないのだ。技術の進歩は旧来の障壁を必ずや打破するのである。 あくまでも推測だが、 フォビオンセンサーのように、ローパスフィルター不要のCMOSを開発し次に搭載してくるのは恐らくニコンだろうと思っている。 シグマは先駆者なのだから、高画素化・高速化をどんどこ推進して欲しいものだとわしは思っている。 まあパソコンの能力も向上している。あははは貧乏なわしのパソコンも64ビットでメモリ12ギガ搭載なのだ。 カメラにおいても、処理能力が上がれば高画素・高速処理が可能なのだ。未来は明るいのだ。 つまり、技術という物は搭載して販売する勇気が一番必要なのだ。DP1はまさにそうだし進化し続けるだろう。 写真というものは、報道が全てではないしスポーツが全てでもない。ほとんどの世界はそれほどにせっかちではないのだ。 開発時点で性能がロートルな製品でも、それが画期的な技術ならば、まず出す勇気。 それが大切だ。失敗や批判ががありはじめて対策が講じられるのだ。 歴代のエポックメイキングな開発機種は現在から比べれば鈍牛であったが故に、進化を遂げた現在は高性能を誇るのだ。 お電気製品はすべ〜てそうなのだ。論理なのだよ。 出す勇気。出させる勇気。継続する勇気。それが良い製品を造るのだよ。 地デジにしたらアナログには戻れん。やっとその辺のおばはんおぢさんも気が付いたぞ。 わしが口を酸っぱくして言い続けてきた、デジタルカメラの高画素化もどんどん浸透してきたようじゃわい。 あはははは。 まったくお電気音痴の人達が言うんだよ。 昔の絵はあたしでもひどいのわかる、って。違いがわかる、って言うんじゃわい。 これは技術者に対するエール以外の何物でもないであろう。 技術が報われる瞬間だわい。 いいものはわかるんじゃわい。デジタルは1000万画素もあれば充分なんていってると笑われるぞおばはんに。 肝に銘じようではないかい。 なーんてね。 |