2月12日に夏みかんの種をまいたのですが。実はその1週間後にシクラメンの種も蒔いてました。 一向に目が出る気配がなく、失敗したかと思ってました。 念のためによくよく確認してみたら、1個だけ発芽してました。 種まきの箱は同じ条件なので、もしかしたら他のものも出てくるかも知れないですね。 種の入った球は10個ほど採りましたが、使えるのは1個だけでした。 他はまだまだ未熟で、種は真っ白でした。 種自体は30個以上ありましたので、18個の生育箱では足りませんので2個植えたのもありますが全く分からない状態です。 とりあえず、このまま観察をしていきたいと思います。 |
種の入った球です。 | 使えたのは1個だけ。 | ||||||
![]() |
![]() |
||||||
採取した種、非常に小さいです。 | 生育箱に植え付けます。 | ||||||
![]() |
![]() |
||||||
よく見ないと分からない位です。 | こんな感じ。 3ミリから4ミリ位。 | ||||||
![]() |
![]() |
||||||
葉が出ているようですが。 | |||||||
![]() |
![]() |