暑いとトマトは日進月歩     2023.8.1  
猛暑が続いているので、トマトも日に日に赤みが増します。 昨日側枝に残った色付いた1個は、夕方に収穫となりました。 主幹に1個側枝に1個の色付いた大玉トマトがありますが、2~3日後には収穫出来るかも知れませんね。 家庭菜園では、木上完熟で収穫します。 流通のように、未完熟で収穫のトマトを追熟はありません。 ですから、落ちる危険も多々あります。 ネットはそのために掛けてあります。 大玉や中玉は落ちた場合の損失が大きいので、家庭菜園では必須かも知れません。  | 
      
| 7月30日 トマトA | 7月31日 | ||||||||||||
![]()  | 
           | 
      ||||||||||||
| 8月1日 | 7月30日 トマトB | ||||||||||||
![]()  | 
         ![]()  | 
      ||||||||||||
| 7月30日 | 8月1日 | ||||||||||||
 ![]()  | 
         ![]()  | 
      ||||||||||||
| 7月30日 大玉トマト、当然ながら大きさはまちまち。 | ミニ~中玉トマト、中玉が多いです。 | ||||||||||||
 ![]()  | 
         ![]()  | 
      ||||||||||||
| へたのところまで赤くなれば完熟だそう。 | 大玉からミニ~中玉で16個 収穫しました。 | ||||||||||||
 ![]()  | 
         ![]()  | 
      ||||||||||||