植物を部屋に取り込む 2021.12.5
今年は懸案であった隣室の温度低下を防止するために、植物と発泡スチロールを利用することにしました。 いつもは夜間(就寝時)部屋を朝まで閉め切っているのですが、それだと朝の温度低下が5度から7度位ありました。 何とかドアを開けて眠りたい。 開け放して発泡スチロールなし植物なしだと、廊下との温度差は5度。 発泡スチロールあり植物ありだと、廊下との温度差は2度から3度になりました。 これにより、ドアを開放しておくことが出来廊下に冷気は流れてきません。 変更後ほぼ2週間が経ち、大分寒くなってきました。 昨日は大幅に気温が低下し、夜間のドア解放はさすがにきつくなりました。 よって、ほとんどの植物をオーデイオルームから出してパソコン室と廊下に出すことにしました。 締め切るとオーデイオルームの温度は12度から13度に低下し、朝の寒いのは健康上好ましくありませんが致し方ありません。 取りあえず、これで様子を見ようと思います。 |
2度から5度の効果はありましたが。 | 11月23日から13日間でこの設定は終了。 | |||||
11月23日 パソコン室変移動前。 | 11月23日 壁面に4台のパイプ棚を置きます。 | |||||
問題なのは大きなストレリチア(中央)。 | ワーネッキーレモンライムやオリヅルランも場所を取ります。 | |||||
12月5日 大幅に減らします。 | 12月5日 変更後。 | |||||
変更後。 | 変更後、 何とか収まりました。 | |||||