コーナーポールを取り付ける   2019.4.3


車にコーナーポールを取り付けることにしました。 ついでにフロントカメラも・・・(*^^*)。 バックカメラは付けております。

無いのはドライブレコーダーぐらいで・・・。 というか、今どきの人はコーナーポールなんて知らないのでは?。


大昔はセダン系、タクシーなどでは定番のアイテムでしたが、現在は先ず見ることはありません。 現在では下手くそポールなどと揶揄されるようです。

運転席の反対側のバンパーエンドに付ける、車幅把握用の棒なんですね。 つまり車庫入れや駐車場での車の出し入れに疎い人が使う・・・。

だもんで下手くそポールと言うんだそうな・・・(>_<)。 初心者マークや高齢者マークのように、一目瞭然なのですね。

前後にカメラを付けて、尚且つコーナーポールを取り付けるワタクシはお墨付きの下手くそドライバーなのですね・・・(-_-;)。

これでも足りなくて、バックソナー(音の出るやつ)も付けたいなと・・・(*^^*)。 あははは。 純正下手くそドライバー。


それではここで、下手くその定義を・・・。

先ず下手くそなのは実稼働に対する事故率(物損)。 実稼働の走行距離頻度における物損事故率等が多いドライバーは、本当の下手くそドライバー

と言えます。他車は論外、自損(自傷)事故ですね・・・。 溝に脱輪したり・・・(-_-;)。 壁にこすったり・・・。 巷に見るバンパーひこみ車ですね・・・。


車庫に一発で決められたり、狭い道を飛ばしたり、込み合っている狭い駐車場に一発で決めたりしても・・・何ら上手とは言えません。

車の運転は、結果がすべてなのです。 早い遅いは全く関係ありません。


車の運転ほど初心を忘れるものはありません・・・(-_-;)。 初心のころ、本当の意味で下手くそだった頃の感覚を持ち続けないと

事故ります・・・。 車の運転に「おごりと過信」は禁物なのです・・・(-_-;)。  

忘れない言葉があります・・・免許更新の時の教習教官の言葉。 「車はどんなにセーブしても、人よりは強い」

つまり、人に当たったら車が勝ちます。 人間の感覚を過信しないことは、とても重要なことだと考えています。



ワタクシは、免許取って47年。 毎日仕事で朝から晩まで運転した年数が32年くらい・・・。 初心者ではありませんが、心がけています。

もし、コーナーポールを取り付けている車があったら「優しい目で」見守ってあげてください。

決してあおったりしてはいけません。


ちなみにコーナーポールを取り付ける車は、1割以下らしいです・・・(-_-;)。 3~4%とも聞きます。


ワタクシは昔人間なので、ある意味必須アイテムなのです。 あれば役に立つものなら、絶対にあった方が良いと思います。

下手くそドライバーと思われても、全く気にしません・・・(^^♪。




BACK