内蔵ハードディスクを買う     2019.4.10~12


ブルーレイレコーダーを買ったので、USB外付けハードディスクのデータを移行したり忙しかったです。

不足するパソコンのバックアップ用の外付けハードディスクを考えていましたが、転送速度や価格の問題もあり内蔵ハードディスクを買うことにしました。

内蔵ハードディスクを買うのは10数年ぶりになります。 それで、ネットでいつも買っていたショップに注文しました。

時代は変わり、容量が随分と増えました・・・(-_-;)。 それでも、欲張らずに控えめな容量を注文しました。

ついでに、パソコンのケースを開けて掃除もしました。  しっかりとゴミ取りをするには分解も必要ですが、今回はパス・・・もう気力もありません。


 2019年4月現在の内部    ハードディスク1台のみ、ガラガラ。
     
 2009年5月の画像。 電源がノーマル・・・。
なんと、10年前のパソコンでした・・・(>_<)。
   メモリは6枚挿し。 ハードディスクは下の方・・・。
     
 ハードディスクは5400回転のエコ仕様。   4TBです・・・(^^♪。 
     

しばらくパソコン内部を弄ってないので、Windows10のやり方に戸惑いました。 フォーマットをしないと認識しませんからフォーマットをする訳ですが、

どうにも画面が出てきません・・・(>_<)。 やっと探してドライブを割り当てますが、なんと・・・いくらでも容量を大きく割り当てられるのですね・・・。

もう追加しないと思うので、4TBで割り当てます・・・。 これで実質3.7TBが使えます。  なんと4年連続最優秀賞・・・( ゚Д゚)。

パソコンHDD 1TB  外付けハードディスク2TB 内蔵ハードディスク4TB
移行後使用量 4月10日 663GB  1.3TB  -
移行後使用量 4月12日  257GB 1.23TB  476GB 
     

シリアルATAケーブルが足りなかったので即注文、1日で着きました(*^^*)。  電源供給コードが短かったので新たに接続し直ししましたが、

内蔵ハードディスクが認識されません・・・(>_<)。  コードの長さが足りないために、接続の順番を変えたのが原因と思われます。

そこで、電源供給コードが届く位置までハードディスクの取り付け位置を変更・・・。(書くと一行ですが、結構大変でここまで数時間(>_<)。)

パソコン関係のケーブルはダンボールに一箱分あったのですが、もうパソコンは弄らないと思い引っ越しの際に処分してしまいました・・・。


10年前は最新のCPU、Core i7 CPU 2.67GHZ使用の機種でしたが、現在は数代目になる模様・・・隔世の感があります・・・(-_-;)。

この間に、電源を交換。 グラフィックボードは数枚交換。 ディスクドライブは2回交換。 ハードディスクは10年間毎日使って無事故。

USB3.0基盤を追加・・・。 OSは3世代目。 やはり、自分でメンテナンスができないと寿命は3年程度かなと思います。

モニターは4代目になります。

内蔵ハードディスクの寿命はすでに過ぎていますから、バックアップは最優先事項になりますね。

故障のたびに買い替えを考え、その都度修理して復帰・・・と言うパターンですがそろそろ限界と思います。

BACK