いずれCDはなくなるはずである。

CDがメインになってまだ30年そこそこである。
大体のスパンはその位なのだが、30年、短いと言えば短いが長いと言えば長い。
10年ひと昔と言うが、30年はもう大昔にもなるだろう。
その間に世界中で発売されたCDは大変な数になると思う。CDプレーヤーをレコードの代わりにメインに使ってきたオーディオファンは
まだまだ現役だと思う。CDが幕を引くのは、ハイレゾが浸透してからのことになると考えられる。
もうメーカーはCDに見切りを付けてはいるのだろうが、残された遺産はあまりにも多いのだ。ハイレゾの元祖SACDは失速した。
SACDに比べCDの音がイマイチなのは、古い録音だからだと言うことが見直され、SACDの普及を妨げたのだ。帯域を伸ばすことよりも大事なことを
忘れていたことかもしれない。
価格もCDより高くては売れる訳がない。
ハイレゾにもクリアしなければならない問題が山積しているので、CDを凌ぐかどうかはまだまだ決定付けられないのだ。
要は、普及するための土台が必要なのだ。音質がいくら良くても、普及とは別問題なのだ。
テレビの問題も似たようなもの、はしょれば必ず失敗する。困るのはいつもユーザーなのだ。


BACK