ソニーTC-211 |
|
|
TC-211。発売時価格21500円。1965年頃使用。
ポータブル・オープンリールテープレコーダー
真空管式。前面モニタースピカー、出力1.5W。マイク付属。
5号リールまでの物だ。今は亡き父母・祖父母、親戚家族の50年前の声が今もテープに残っている。その後録音はカセットテープにダビングして残している。3号リール自体は今はない。
現在の貨幣価値からするとおよそ8万円位、高価であった。
記録は一生もの、それを考えると決して高かったとは言えない。
20数年後この録音を聞いた親戚の人は、感激のあまり涙をこぼした・・・。
お金には代えられない、それが記録である。 |
右の赤いボタンを押し下げながらレバーを回して録音する。ソニーの文字の下にある真空管式インジケーターが、録音の目安となる。
マイクはバスガイドが持つような台形角型の物が付属。5号テープは高いし、蓋が閉まらないので3号テープを良く使用した。 |
ソニーICR-100 (イラストは正確ではありません) |
|
|
超小型ICトランジスターラジオ
これは自分が買ったのか、
友人が持っていたのか定かではない。
しかし、確かにあったから、買ったのだろう。
発売が1967年とある。
手の平に乗る大きさである。
図ではパンチングメタルの穴が再現されていませんが、
スピーカー部分には細かな穴が開いています。 |
ソニー ソリッドステート11 |
|
|
1965年~1967年まで使用のトランジスターラジオ。
深夜放送の友である。 昭和42年(1967年)のオールナイトニッポンは毎日聴いていた。 ラジオを聞きながら、いつしか机で寝ていることが多かった。
1968年ラジカセが発売されてからは、ラジオは持ち歩き用に より小さい物を買うことになり、 このようなラジオ専用機はは買うことはなくなった。
(イラストのソニーのロゴは少し違います、ごめんなさい)
|
その頃自宅二階ではトリニトロンのカラーテレビを使用。これは、私が購入を勧めた物だ。 |
ソニーTC6250 |
1969年発売、1969~1970年頃使用。発売時価格29800円。
友人はTEACを購入。筆者はソニー党なので以後もソニー製品を購入。
|
|
資料写真「オーディオの足跡」様から引用 |
ソニーTC9400 |
1970年11月購入。
レコドは高価なので、繰り返して使えるテープを使いFM放送をエアチェック
する毎日だった。TEACのA-6100を購入で引退した。
発売時価格76800円。 |
|
資料写真「オーディオの足跡」様から引用 |