緊急事態宣言夜だけの誤解が蔓延   2021.11
誤解が若者に蔓延、感染を防げない
| 
       緊急事態宣言が出されても、昼の人出はそれほど減っていないとメデァが報じている。 夜だけ自粛すれば良いのかと思っていた、との話も聞く。 そうなんですよねえ。 飲食業ばかり言っていて、飲食業を控えると言う間違ったイメージが定着してしまいました。 夜8時以降は出歩かないと。 その反動で、昼は人が出まくりの状態です。 チマチマとした限定的な緊急事態宣言を出して、夜8時と強調した煽りが来ています。 菅総理及びコロナ担当大臣の大失態ですね。 結果、感染は一向に終息の兆しがありません。 コロナを終息させるのには、若者の行動の抑制が必須。 それを、全く無視しましたから感染は収まらないですよ。 政府関係者や分科会は、どこまで馬鹿なんだと言う事ですね。 ここまで全国に感染爆発が広がると、収拾は難しいですよ。 一都三県の緊急事態宣言は、焼け石に水となっています。 今日は、検査数が少ない月曜日なので、ここが減らないと感染終息は無いですね。 通常は日曜日の100人から200人しか落ちないので、今日の感染者数が 1000人を超えたら次のピークには3000人を超える危険もありますね。 東京都もそうですが、全国感染者数が全く落ちる気配が無いのは大変な事態に陥っていると 考えた方が良いでしょう。 もう私的には、匙を投げました。 このコロナ、相当手強いですよ。 政府の馬鹿どもが、そう育ててしまったと思います。 政府のコロナ対応、国民は全く支持していません。 今日のコロナ感染状況を待ちましょう。 それで一月と二月のの見通しが決まると思います。 1月11日東京都感染者 1219人 月曜日として過去最多 
 
 全国感染者数推移 
 
 ※ 集計時刻により差が出ます。 収集したデータは正確さを保証するものではありません。  | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||