緊急事態宣言は強力なものが必要 2021.4.11
生ぬるい緊急事態宣言はコロナ拡大を阻止できない
学業も経済も動きを全て止めないと大変なことになる
|
感染拡大地域を限ってまん防は失敗。 この後緊急事態宣言を出したにせよ、昨年4月に出した緊急事態宣言を上回る強力な
緊急事態宣言を出さなければ、変異化したコロナに太刀打ちは出来ない。 もう、至極単純な道理です。 経済経済って言うけど、そんな根性だからコロナが蔓延するのだよ。 対策緩すぎる、諸外国は厳しくしてあれなのですよ。 とにかく、安倍政権の最初の緊急事態宣言の解除が早すぎたのが失敗だった。 その得手勝手な決断が、今日に至っていますね。 何度も言うけど、時短営業は意味ないですよ。 休業しか感染は防げません。 人の動きを完全に封じ込めないと、感染拡大は防げません。 人の動きを許容して、何でコロナが収まるの? 人の動きを封じ込めるのが、必須なのですよ。 暖かくなってきたので、人の動きは増えますよ。 それをどうやって止めますか? 出来ないでしょ。 お願いなんか聞きませんよ。 口先だけのお願いなんて、誰が聞くものか。 聞いて貰いたかったら、全国民に50万でも100万でも出しなさい。 そうしたら、聞かない訳でもない位の感じなんですよ。 対価なき要請は、お断り申し上げます。 若い人には通じないのですよ、あんたらの愚策は。 無視されてます。 そこから始めないと、コロナ拡大は防げません。 常識です。 4月12日東京都感染者 306人
全国感染者数推移 (縦軸:0人から3000人)
※ 集計時刻により差が出ます。 収集したデータは正確さを保証するものではありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||