マイナ保険証に税金投入厚生労働大臣   2024..12


皆さんの血税が、マイナ保険証の使用率アップの報奨金に

マイナ保険証はまいね、もとい無いな


これやっちゃいかんでしょう、武見厚生労働大臣。  マイナ保険証の使用率は未だ5%超えたぐらいだとか。

 

つまり、国民はマイナ保険証を全く支持していない

 

 

厚生労働省は、使用率がアップした診療所・病院に報奨金を出すのだそう。

 

診療所は最大10万円、病院は20万円だそう。 これ当然ながら税金です。

 

確かではありませんが、900億円近くが使われる予定。

 

 

低迷するマイナ保険証の利用増大を、希望しない国民の税金で報奨金を出すと

 

言う理不尽です。 これは、大臣の政治生命にも関わることにもなりかねません。

 

金を出すなら、マイナ保険証を登録した個人に出すのがまあ筋かなと。 

逆ですよねえ。 何で病院なのかと。 しかも率を公表し、病院どうし競争させるのだそう。

病院は馬かよ。 馬かも? 当て馬ですよ。

 

 

 

まあ、国民は慌てず静観しして冬まで行くでしょう。 自分に得はないし。

 

誰が、無駄に医療機関に税金を払うか。 小学生でもわかる論理です。

 

 

12月までマイナ保険証の登録が進まなければ、一揆がおきるでしょうね。

 

それはそうと、選挙があれば総理も存命は難しい。

 

そうなれば、法改正でマイナ保険証もダメになるかもです。 かもですよ。

 

いやいやいや、そうあって欲しいです。

 

 

12月までは。紙の保険証が有効なので。 

まあ、ぎりぎりまで伸ばすのが国民の防衛手段であり、意思表示でしょう。

 

駆け込みでお役所やら何やらがパンクしても、そんなことは知ったことじゃありません。

 

 

何せ、マイナ保険証に便利さは一般市民にとって皆無なのです。

 

登録やらパスワードやら、無駄なことに労力は使いたくないですよ。

 

 

巷ではパスワードを盗んだりする奴がいて、問題になっていますね。

 

嫌ですねえ、詐欺集団や泥棒にパスワードなんて意味がないと思いますよ。

 

国民はマイナ保険証にマイナンバーカードが紐づけられることを、

 

何よりも嫌います。至極当然じゃないでしょうか。

 

 

デジタル省も不要の産物。

 

素人が携わって、どうなるとでも? Aiは恐ろしいですよ。

 

そのうちなりすましや、パスワード解析なんてされちゃうかもです。

 

 紙の保険証はそう言う心配はありません。盗まれて悪用されるのは想定内です。

 

手元にある限り、知らないところで情報が盗まれることはありません。

 

 

 

 

ワタシは何十年もデジタルやってますが、全くデジタル信用していません。

 

不具合は必ず起こります。 プログラムには必ずバグがあります。

 

バグのないプログラムは存在しません。 また機械という代物は、突然故障する。

 

それもまあ当たり前なのです。 

 

 

巷ではシステム障害とやら言って、ATMが使えなくなったりあれができない

 

これができないって騒ぎますが、想定内です。 デジタルはそう言うモノなんです。

 

マイナ保険証やってみなはれ、システム障害は必ずと言うか起こりますよ。

 

だって、システム組んでるのは似たようなメーカー(=役所納品業者)じゃないですか。

 

 

マイナ保険証止、システム障害で止まったらどうします?

 

停電やら地震やら、リスク満載ですよ。 ほれ、南海トラフ大地震もあるし。

 

マックみたいに紙に書いて注文取ります? いやいやいや、それ困るでしょ。

 

そんなリスクあるデジタル化、意味あります?

 

便利さはあんたらだけ。 こちとらは、システム障害でも起きたら大変なんですよ。

 

 

 

少子化対策で200円とか600円とか徴収も慚愧に絶えませんが、

 

病院にマイナ報奨金なんてやめてもらいたい。 

病院は正しく治療の場、釣りの場じゃありません。ましてや競う馬場でもありません。

 

厚生労働大臣がその様な魂胆では、治るものも治りませんよ。

 

何はともあれ、誰の金(=税金)だと思っているのか。

 


 


コロナ感染情報簡易データ


東京都定点医療機関報告感染者数 (1週間ごとの感染者数)  

   


東京都感染者数 1医療機関当たり

9/25-10/1 7.08 2/12-2/18 6.90
10/2-10/8 3.62 2/19-2/25 5.30
10/9-10/15 2.33 2/26-3/3 4.66
10/16-10/22 2.11 3/4-3/10 4.25
10/23-10/29 1.84 3/11-3/17 3.70
10/30-11/5 1.46 3/18-3/24 3.06
11/6-11/112 1.20 3/25-3/31 3.48
11/13-11/19 1.17 4/1-4/7 2.74
11/20-11/26 1.56
11/27-12/3 1.89
12/4-12/10  2.31
 12/11-12/17  2.58
 12/18-12/24 3.31
 12/25-12/31  3.39
 1/1-1/7  3.38
 1/8-1/14  5.66
 1/15-1/21  8.33
 1/22-1/28  11.27
 1/29-2/4 11.38
 2/5-2/11  9.37


全国定点医療機関報告感染者数 (1週間ごとの感染者数)




全国感染者数 1医療機関当たり






9/25-10/1 8.83 2/12-2/18 10.10
10/2-10/8 5.20 2/19-2/25 7.92
10/9-10/15 3.76 2/26-3/3 6.99
10/16-10/22 3.25 3/4-3/10 6.53
10/23-10/29 2.86 3/11-3/17 6.15
10/30-11/5 2.44 3/18-3/24 5.21
11/6-11/12 2.01 3/25-3/31 5.10
11/13-11/19 1.95 4/1-4/7 4.26
11/20-11/26 2.33
11/27-12/3 2.75
12/4-12/10  3.52
 12/11-12/17  4.15
12/18-12/24  4.57
 12/25-12/31  4.79
1/1-1/7   6.95
1/8-1/14   8.96
 1/15-1/21  12.23
 1/22-1/28  14.93
 1/29-2/4  16.15
 2/5-2/11  13.75



3/25-3/31 4/1-1/7
2/26-3/3    3/4-3/10    3/11-3/17   3/18-3/24
             
1/29-2/4 2/5-2/11 2/12-2/18 2/19-2/25
             
1/1-1/7 1/8-1/14 1/15-1/21 1/22-1/28

 

※ 集計時刻により差が出ます。 収集したデータは正確さを保証するものではありません。