ピアノ奮闘記

2021.1~ 
Since2014
          

 徒然なるままに
      全く参考にならない、ピアノ超初心者の挑戦記録     
        大人のピアノは難しい。 それでもやるのは、そこにピアノがあるから・・・(^^♪。  



※ 他サイトにリンクを張っているコンテンツは、リンク先の都合で終了することがあります。


ピアノ歴8年目の導入おぢさん
2022.10.19 
なごり雪
2022.10.19 
スタニスラフ・ブーニン
2023.4.1
 
今はもう誰も
2022.5.12
冬の稲

2022.5.12
さよなら
2022.5.12
冬が来る前に
2022.5.12
めぐり逢い紡いで
2022.5.5
秋止符
2022.5.6 
遠くで汽笛を聴
きながら

2022.5.6
生まれ来る子供たちのために
2022.5.11 
戦争を知らない子供たち
2022.5.1
翼をください
2022.5.1 
遠い世界に
2022.5.2 
オリビアを聴きながら
2022.5.3 
楽譜を買いました
2022.4.25
楽譜をバラして使いやすくその1
20224.29 
楽譜をバラして使いやすくその2
20224.30 
4且30日はベトナム戦争が終わった日
2022.4.30
暫くぶりにクラシック音楽を練習
2021.7.23 
幻想即興曲を練習
2021.7.31
思い出のアルバム
2021.8.15 
モーツアルトK310とトルコ行進曲に見る演奏者の違い  2022.2.6
ブログの仲間が去っていく
2021.4.2
あの鐘を鳴らすのはあなた
2021.4.18 
愛のままで
2021.4.22 
風 はしだのりひことシューベルツ
2021.6.18 
負けないで
2021.3.13
揺れる想い
2021.3.17 
あの微笑みを忘れないで
2021.3.19 
青春の輝き
2021.3.20 
あなたと共に生きてゆく
2021.3.9
涙の条件
2021.3.9
色々な曲を辿って4ヶ月が経ちました
2021.3.9 
あなたと共に生きてゆく 坂井泉水
2021.3.13 
アカシアの夢
2021.3.6
あなたと生きる
2021.3.9
夜の乗客
2021.3.9
東京夜景
2021.3.9
何日君再来
2021.3.3 
ジェルソミーナの歩いた道
2021.3.3
雪化粧
2021.3.5 
女のいきがい
2021.3.6 
時の流れに身をまかせ
2021.3.2
空港
2021.3.3
別れの予感
2021.3.9
夜来香
2021.3.9 
ヴィナー・オーパンバル
2021.2.22
ふるさとはどこですか
2021.3.1 
つぐない
2021.3.2 
愛人
2021.3.2
ウイーン国立歌劇場
2021.2.22
シーボルト
2021.2.22
鹿鳴館 
2021.2.22
天使のピアノ
2021.2.22
朝もやの渚
2021.1.29 
くちびるNetwork
2021.2.3
ファーストデイト
2021.2.3
花のイマージュ
2021.2.3
ミリタリー・タンゴ
2021.1.28
ラストワルツ
2021.1.28 
想い出のグリーングラス
2021.1.29 
渚のシルエット
2021.1.29 
ソレンツアラ
20211.27
碧空
2021.1.28
小さな喫茶店
2021.1.28
ジェラシー
2021.1.28
天使のセレナーデ
2021.1.24
薔薇色のメヌエット
2021.1.24
そよ風のメヌエット
2021.1.24 
イザベル
2021.1.27
愛しのクリスティーヌ
2021.1.20
エーゲ海の真珠
2021.124 
涙のトッカータ
2021.1.24
オリーブの首飾り
2021.1.24
魅惑の宵
2021.1.16
カーニバルの朝
2021.1.17
ロミオとジュリエット
2021.1.18 
愛のコンチェルト
2021.1.20
サマータイム
2021.1.7
めぐり逢い
2021.1.15
あなたのとりこ
2021.1.15 
魅惑のワルツ
2021.1.16 
奥様お手をどうぞ
2021.1.6
クレオパトラの夢
2021.1.6
テイク・ファイブ
2021.1.6
ザ・エンターテイナー
2021.1.6
ティコティコ
2021.1.2
ラ・クンパルシータ
2021.1.2
エストレリータ
2021.1.3
ビギン・ザ・ビギン
2021.1.4



ピアノ奮闘記アーカイブ6         
2020.8~2020.12
2021.1~
     
ピアノ奮闘記アーカイブ1  ピアノ奮闘記アーカイブ2
ピアノ奮闘記アーカイブ3
ピアノ奮闘記アーカイブ4
 ピアノ奮闘記アーカイブ5
2014~2018.2  2018.3~2019.4  2019.5~2019.8
2019.9~2019.12
2020.1~2020.7


HOME